誰でも同じ事 だら外にっき
fc2ブログ

誰でも同じ事

誰も見てない場末のブログ

STGな一日


 久しぶりにダラ外でもやるかー。最近超連射ばかりやってたからな、案外STGの腕が上がっててサクサク進むかもしれんね。
2010116.jpg
 まさかまさかのVゾーンボスで撃沈。しかも道中で散々死にまくってここに来て撃沈。
 腕が落ちてる。超落ちてる。バーストや超連射やってても外伝の経験値には繋がらないと言う事なのだろう。必要とされる能力が違うと言う事か。ダラ外攻略は一体何を必要としているんだ?
 まぁ、バーストが割と大胆な操作でも容認するから(最大パワーアップ時60発近い被弾に耐える)バーストは経験値に繋がらないとしてもだ。超連射はやはりどちらかと言うと弾幕に分類されるのか? だとすれば、ダラ外の腕に結びつかないのは納得行くが……。
 
 超連射の方は1-3ボスや1-4道中でミスして撃沈しつつも、1-6ボスに到達できた。案外何とかなるもんだ。
 思いっきりテレビを前考慮した通りにパネルを放出させた後ボムで一気に吹っ飛ばして攻め立てたら点数といい進行速度といい段違いだった。やはりSTGも時には理論的に攻める事が大事らしい。
 キャプチャには失敗した。おかしい……この間まで出来てたのになんで出来なくなったんだろう。
スポンサーサイト



  1. 2010/01/16(土) 17:44:29|
  2. だら外にっき
  3. | コメント:0

バースト


 バーストについてきた設定資料集にストームコーザーが「対シルバーホーク用にゴールデンオーガを回収して作られた試作機」とか書いてあった。おい、あれで試作機かよ!
 
 PSPの2000番が10400で売ってた。説明書・箱無し傷ありというほぼJunk品扱いだ。どうしようかなー、別に細かい事拘らないしなー、バーストやりたいしなー、結構安いよなこれ、けど年末だしなー、コミケあるし……
 
 
 買っちゃった。
 もう最高、不安だった「キャラクターがシャシャり出てきてべらべら喋る」とか「メカデザインが狙いまくりでダサい」とかそう言う不安は吹っ飛んだ。大丈夫、これはダライアスだ。
 バーストもシルバーホークにはあまり似合わないけど、ぶっ放してる最中は見えないし、システム的にも発射・低燃費設置と使い分けるのが奥深くて俺に良し、お前に良し。
 実弾なら敵実弾、レーザーなら敵レーザーを相殺してバーストゲージを溜められるのも奥深い。地形を貫通できるウェーブの優位性は確保しつつ、実弾やレーザーの意味を生かしてる。相変わらずレーザー弱いけど。バーストも外伝同様、赤紋章ならぬ赤玉避けを強いられるわけだ。死んでもパワーダウンしないからこっちの方が死活問題だけど。
 ただステージ数が少ない・ボス数も少ない・曲数も少ない・エンディングも少ないと少ないだらけなのは残念。これでフルプライスは詐欺だよ。
 最大の欠点はボスの名前がダサい事。Gダラの時点でそうだったけど、デスとかエターナルとかライトニングとかつけるなよ。その内エターナルブリザードとかの名前のシャケでも出す気か?
 そんなわけでバーストは終了。別に売るわけじゃないが、ノーコンクリアできるまでは黙々と腕を上げるだけだ。
  1. 2009/12/26(土) 01:17:17|
  2. だら外にっき
  3. | コメント:0

だら外にっき04


200910091502000.jpg
 シンプルなVルート。500000点更新。尻尾切りに失敗したし、まだまだ稼げる要素はいくらでもある。要するに、所詮この程度と言う事だ。
 今だ安定してCルートを通過できない。1000000点Cルート後、破壊可能部位の多いEルートを通れば500000点は多く稼げるはず。まだまだ精進が必要と言う事か。せめてVゾーンクリアで9000000点には到達したいものだ。
[だら外にっき04]の続きを読む

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2009/10/10(土) 13:23:47|
  2. だら外にっき
  3. | コメント:0

だら外にっき03


 ポメラの保護フィルターを前々から買おう買おうと思っていたけど、近所に売ってなくて「amazonしか無いのかー。けどamazonで保護フィルター買おうとして何週間か待たされた挙句ブッチされたからなー。自分の足で買いに行くのが一番なんだけどなー」等と考えていたら、友人が「明日ボーダーブレイクやりに行く」と言うからそれに同行する事に。
 保護フィルターを入手後、すいているボーダーブレイクを探しにゲーセンへ。メロンブックス上(Hey)がアホみたいに込んでいたので、東京レジャーランドへ行く事に。
 友人がボーダーブイクをやっている間暇なのでブラブラしていたらダライアス外伝発見! 連休、しかも日曜で外はアホみたいに混んでいるのに、今まで誰もやった形跡が無い。穴場じゃ! ダライアス外伝の穴場じゃここは!
 上手い事クリアできれば20分は時間を潰す事ができる。(クリアを目的としたVゾーンルートを稼がない場合)迷う事無くコイン投入。
 しかしここでネタばらし。なんと、東京レジャーランドのダライアス外伝には連射機能がついていないのだった。
 ダライアス外伝において連射機能はゲーム性を左右する命そのもの。当り判定が見た目通りの首領蜂みたいなものだ。連射機能のあるダライアス外伝と連射機能の無いダライアス外伝では、インカムに240%の違いが出る(想像)と言うのに!
 100円入れてからそんな事言っても仕方が無い。手製連射で何処までいけるかチャレンジしてみる事に。因みにシュウォッチで計ったら11.7連射だった。一般的なゲーセンに搭載されている連射機能の約半分(ゲーセンによって違いはあるが、ダライアス外伝においては20連射あれば十分である)。これはでかい。
[だら外にっき03]の続きを読む

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2009/09/20(日) 22:39:26|
  2. だら外にっき
  3. | コメント:0

だら外にっき02


 昨日、秋葉原メロンブックス上のゲーセンでGダラを全クリしている人を発見。稼ぎもしていてギャラリーが集まる程。畜生上手いなぁと思い眺めていたらあっさりクリア。その後ダラ外をやり始める。
 これもまた上手い。比較的点を稼ぎやすいCZoneを通らずBZoneを選んだあたりで捕鯨と睨む。
 無駄な動きを一切とらず、稼ぎ無しの速攻でボスを撃沈する。面倒な行動(例:ピラニアの突撃)をシフトさせるためだけに部位を破壊するなど、計算され尽くした動き。(クラスティーハンマーは流石にボム)
 あっさりとGTに到達し、これまたあっさりとGT撃沈。シルバーホークはこんな動きも出来たのか……

 日付が変り、今日になってあの動きを思い出しつつ試してみる。
 無理だ!! 上手すぎて参考にならねぇ。STGは自分で模索して腕を上げるしかないのだと言う事を再認識する。

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

  1. 2009/08/22(土) 23:30:09|
  2. だら外にっき
  3. | コメント:0
次のページ